products
色調は淡いイエロー。トップの香りは樽の香りを感じ、その後バニラ、白い花、黄桃などの香りがバランスよく感じる。口当たりは樽のロースティーな風味を感じるが、あとを追うように果実の熟度由来のオイリー感を強く感じ口中でまろやかな味わい。
※数量限定商品※
生産者:シャトー酒折ワイナリーの情報はこちら


色調は淡いイエロー。トップの香りは樽の香りを感じ、その後バニラ、白い花、黄桃などの香りがバランスよく感じる。口当たりは樽のロースティーな風味を感じるが、あとを追うように果実の熟度由来のオイリー感を強く感じ口中でまろやかな味わい。
※数量限定商品※
生産者:シャトー酒折ワイナリーの情報はこちら
色調は淡いイエロー。トップの香りは閉じ気味で、空気と触れるとマンダリンオレンジ、白い花、黄桃などの香りと控えめな樽由来のローストした香りをバランスよく感じる。口に含むと溌溂した酸と樽からのカフェモカの様な味わいが感じられ、そのあとにミネラル感、果実の熟度由来のオイリーなまろやかな口当たりを感じ、余韻に樽の味わいと穏やかな酸味の和柑橘の味わいが感じられる。ボリューム感があるので天ぷらなどの油を使用した料理や焼き鳥などの白身の肉料理に相性が良い。またアヒージョやオイル系のパスタとも合わせやすい。
| 商品コード | 72020930 |
|---|---|
| 生産年 | 2023 |
| 容量(ml) | 750 |
| 色 | 白 |
| 種類 | スティルワイン |
| JANコード | 4995815131130 |
| 定価 | 5,000円(税抜) |
| 生産者 | シャトー酒折ワイナリー |
|---|---|
| 原産国 | 日本 |
| 生産地方 | 山梨 |
| 生産地区 | 甲府市上阿原地区 |
| 入り数(ケース) | 12 |
|---|---|
| アルコール分 | 12.00% |
| ブドウ品種 | 甲州100% |
| 栓種別 | コルク |
| 栽培・収穫方法 | 手摘み |
|---|---|
| 年間生産本数 | 1,146本 |
| 醸造・熟成工程 | 葡萄は除梗破砕後に、フリーランとプレスの果汁を分けずに72%まで搾汁を行った。そして、果汁にPVPPを添加しポリフェノールの除去を行った後に澱引き、補糖を行い、pH調整を目的に補酸を行った。そして、クリーンで上品なアロマを与える酵母(VL-1)を使用し、1000Lのステンレスタンク2本で14~15℃の低温下で発酵を行ない、17日目で発酵は終了した。12月上旬には一度澱引きをして、12月に2本、翌年2月に4本のフレンチオークの旧樽(うち3本が一空)に移動して約6カ月の樽熟成をおこない、翌年の7月に6本の樽を1つのタンクでブレンド、濾過をしたのちにボトリングを行った。 |
|---|
Chateau Sakaori Winery
シャトー酒折ワイナリーKoshu Barrel Aged Cuvee Ikegawa 2023
甲州樽熟成 キュヴェ・イケガワ 2023| 酒類区分 | 果実酒 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| タイプ | 白 |
| 収穫年 | 2023 |
| 容量 | 750 |
| 税抜参考小売価格 | 5,000円 |
| アルコール分 | 12.00% |
| ブドウ品種 | 甲州100% |
| 残糖度 | - |
| 総酸度 | - |
| 年間生産本数 | 1,146本 |
| 味わい | 辛口 |
| 原産地 | 日本 |
|---|---|
| 生産地方 | 山梨 |
| 生産地区 | 甲府市上阿原地区 |
| 生産村 | - |
| 原産地呼称 | - |
| 葡萄栽培 | - |
| 収穫方法 | 手摘み |
| 収量 | - |
| 平均樹齢 | - |
| 所有面積 | - |
| 土壌 | - |
| 重軽(ボディ) | ミディアムボディ |

| 醸造・熟成 | 葡萄は除梗破砕後に、フリーランとプレスの果汁を分けずに72%まで搾汁を行った。そして、果汁にPVPPを添加しポリフェノールの除去を行った後に澱引き、補糖を行い、pH調整を目的に補酸を行った。そして、クリーンで上品なアロマを与える酵母(VL-1)を使用し、1000Lのステンレスタンク2本で14~15℃の低温下で発酵を行ない、17日目で発酵は終了した。12月上旬には一度澱引きをして、12月に2本、翌年2月に4本のフレンチオークの旧樽(うち3本が一空)に移動して約6カ月の樽熟成をおこない、翌年の7月に6本の樽を1つのタンクでブレンド、濾過をしたのちにボトリングを行った。 |
|---|---|
| コメント | 色調は淡いイエロー。トップの香りは閉じ気味で、空気と触れるとマンダリンオレンジ、白い花、黄桃などの香りと控えめな樽由来のローストした香りをバランスよく感じる。口に含むと溌溂した酸と樽からのカフェモカの様な味わいが感じられ、そのあとにミネラル感、果実の熟度由来のオイリーなまろやかな口当たりを感じ、余韻に樽の味わいと穏やかな酸味の和柑橘の味わいが感じられる。ボリューム感があるので天ぷらなどの油を使用した料理や焼き鳥などの白身の肉料理に相性が良い。またアヒージョやオイル系のパスタとも合わせやすい。 |
| 受賞歴 | - |
|---|---|
| 認証団体 | - |
| ケース入数 | 12 |
|---|---|
| JANコード | 4995815131130 |
| 商品コード | 72020930 |
| ITFコード | - |
| 単品サイズ(縦横高) | 8.0 x 8.0 x 30.0 cm |
|---|---|
| 単品重量 | 1.30 kg |
| ケースサイズ(縦横高) | 34.0 x 25.5 x 31.5 cm |
| ケース重量 | 16.00 kg |
味わいコメント
ミディアムボディ色調は淡いイエロー。トップの香りは閉じ気味で、空気と触れるとマンダリンオレンジ、白い花、黄桃などの香りと控えめな樽由来のローストした香りをバランスよく感じる。口に含むと溌溂した酸と樽からのカフェモカの様な味わいが感じられ、そのあとにミネラル感、果実の熟度由来のオイリーなまろやかな口当たりを感じ、余韻に樽の味わいと穏やかな酸味の和柑橘の味わいが感じられる。ボリューム感があるので天ぷらなどの油を使用した料理や焼き鳥などの白身の肉料理に相性が良い。またアヒージョやオイル系のパスタとも合わせやすい。
商品情報を印刷する