products
濃縮された果実味、粘性、たっぷりとしたタンニン。味わいは凝縮感はあるが実に自然。まさにクレール・ノーダンのワインという澄んだ、美しいワイン。
生産者:ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェランの情報はこちら


濃縮された果実味、粘性、たっぷりとしたタンニン。味わいは凝縮感はあるが実に自然。まさにクレール・ノーダンのワインという澄んだ、美しいワイン。
生産者:ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェランの情報はこちら
力強いイメージのアロース・コルトンだが、このワインはとてもエレガントで繊細な印象。1910年に植えられた樹齢の高い木もあり、そこから造られるワインは複雑で凝縮感のある味わいを味わえる。
| 商品コード | 71122021 |
|---|---|
| 生産年 | 2022 |
| 容量(ml) | 750 |
| 色 | 赤 |
| 種類 | スティルワイン |
| JANコード | 3760176508027 |
| 定価 | 23,000円(税抜) |
| 生産者 | ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェラン |
|---|---|
| 原産国 | フランス |
| 生産地方 | ブルゴーニュ |
| 生産地区 | コート・ド・ボーヌ |
| 原産地呼称 | AOC:アロース・コルトン |
| 入り数(ケース) | 12 |
|---|---|
| アルコール分 | 13.00% |
| ブドウ品種 | ピノ・ノワール100% |
| 栓種別 | コルク |
| 栽培・収穫方法 | リュット・レゾネ |
|---|---|
| 所有面積 | 0.24ha |
| 土壌 | 石灰粘土質 |
| 醸造・熟成工程 | 収穫時とセラーの選果台で厳密に選果されたブドウは内部をエポキシ樹脂でコーティングされたコンクリート製の発酵槽で自生酵母を使用して発酵・マセラシオンを実施。マセラシオンは13日間。228Lのオーク樽で16ヶ月熟成させる。新樽率100%。醸造中には極力SO2の使用を行わず、必要最低限の添加のみ。 |
|---|
Domaine Henri Naudin-Ferrand
ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェランAloxe-Corton 2022
アロース・コルトン 2022| 酒類区分 | 果実酒 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| タイプ | 赤 |
| 収穫年 | 2022 |
| 容量 | 750 |
| 税抜参考小売価格 | 23,000円 |
| アルコール分 | 13.00% |
| ブドウ品種 | ピノ・ノワール100% |
| 残糖度 | - |
| 総酸度 | - |
| 年間生産本数 | - |
| 味わい | 辛口 |
| 原産地 | フランス |
|---|---|
| 生産地方 | ブルゴーニュ |
| 生産地区 | コート・ド・ボーヌ |
| 生産村 | - |
| 原産地呼称 | AOC:アロース・コルトン |
| 葡萄栽培 | リュット・レゾネ |
| 収穫方法 | - |
| 収量 | - |
| 平均樹齢 | - |
| 所有面積 | 0.24ha |
| 土壌 | 石灰粘土質 |
| 重軽(ボディ) | ミディアムボディ |

| 醸造・熟成 | 収穫時とセラーの選果台で厳密に選果されたブドウは内部をエポキシ樹脂でコーティングされたコンクリート製の発酵槽で自生酵母を使用して発酵・マセラシオンを実施。マセラシオンは13日間。228Lのオーク樽で16ヶ月熟成させる。新樽率100%。醸造中には極力SO2の使用を行わず、必要最低限の添加のみ。 |
|---|---|
| コメント | 力強いイメージのアロース・コルトンだが、このワインはとてもエレガントで繊細な印象。1910年に植えられた樹齢の高い木もあり、そこから造られるワインは複雑で凝縮感のある味わいを味わえる。 |
| 受賞歴 | - |
|---|---|
| 認証団体 | - |
| ケース入数 | 12 |
|---|---|
| JANコード | 3760176508027 |
| 商品コード | 71122021 |
| ITFコード | - |
| 単品サイズ(縦横高) | 8.0 x 8.0 x 30.0 cm |
|---|---|
| 単品重量 | 1.80 kg |
| ケースサイズ(縦横高) | 30.0 x 50.0 x 20.0 cm |
| ケース重量 | 21.60 kg |
味わいコメント
ミディアムボディ力強いイメージのアロース・コルトンだが、このワインはとてもエレガントで繊細な印象。1910年に植えられた樹齢の高い木もあり、そこから造られるワインは複雑で凝縮感のある味わいを味わえる。
商品情報を印刷する