products
新たな視点(ヴェルテンテ)でワインを造り始めたというメッセージ。18ヶ月フレンチオーク樽熟成。黒い果実の風味とブラックペッパーのスパイシーな香り。酸味が大変きれいに表現されている。
生産者:ニーポートの情報はこちら


新たな視点(ヴェルテンテ)でワインを造り始めたというメッセージ。18ヶ月フレンチオーク樽熟成。黒い果実の風味とブラックペッパーのスパイシーな香り。酸味が大変きれいに表現されている。
生産者:ニーポートの情報はこちら
| 商品コード | 71422591 | 
|---|---|
| 生産年 | 2019 | 
| 容量(ml) | 750 | 
| 色 | 赤 | 
| 種類 | スティルワイン | 
| JANコード | 5603977007574 | 
| 定価 | 3,500円(税抜) | 
| 生産者 | ニーポート | 
|---|---|
| 原産国 | ポルトガル | 
| 生産地方 | ポルト&ドウロ | 
| 原産地呼称 | DOP:ドウロ | 
| 入り数(ケース) | 6 | 
|---|---|
| アルコール分 | 13.0% | 
| ブドウ品種 | ティンタロリス、トウリガフランカ、他 | 
| 栓種別 | コルク | 
| 栽培・収穫方法 | 手摘み | 
|---|---|
| 土壌 | シスト(片岩) | 
| 年間生産本数 | 42,600本 | 
| 醸造・熟成工程 | ヴェルテンテは、エレガンスと複雑味を兼ね備えたワイン。ドウロワイン特有の果実味と凝縮感に、ニーポートならではのフレッシュなスタイルが美しく調和している。Vertenteは「側面」「斜面」を意味し、このワインはドウロ渓谷全体を映し出す存在。ブドウは30~60年の古木から収穫され、複数品種を伝統的にブレンドしている。手摘みで収穫されたブドウは円錐型のステンレスタンクで発酵ののち、フレンチオークで22ヶ月間熟成。 | 
|---|
Niepoort
ニーポートVertente 2019
ヴェルテンテ 2019| 酒類区分 | 果実酒 | 
|---|---|
| 種類 | スティルワイン | 
| タイプ | 赤 | 
| 収穫年 | 2019 | 
| 容量 | 750 | 
| 税抜参考小売価格 | 3,500円 | 
| アルコール分 | 13.0% | 
| ブドウ品種 | ティンタロリス、トウリガフランカ、他 | 
| 残糖度 | - | 
| 総酸度 | - | 
| 年間生産本数 | 42,600本 | 
| 味わい | 辛口 | 
| 原産地 | ポルトガル | 
|---|---|
| 生産地方 | ポルト&ドウロ | 
| 生産地区 | - | 
| 生産村 | - | 
| 原産地呼称 | DOP:ドウロ | 
| 葡萄栽培 | - | 
| 収穫方法 | 手摘み | 
| 収量 | - | 
| 平均樹齢 | - | 
| 所有面積 | - | 
| 土壌 | シスト(片岩) | 
| 重軽(ボディ) | フルボデイ | 

| 醸造・熟成 | ヴェルテンテは、エレガンスと複雑味を兼ね備えたワイン。ドウロワイン特有の果実味と凝縮感に、ニーポートならではのフレッシュなスタイルが美しく調和している。Vertenteは「側面」「斜面」を意味し、このワインはドウロ渓谷全体を映し出す存在。ブドウは30~60年の古木から収穫され、複数品種を伝統的にブレンドしている。手摘みで収穫されたブドウは円錐型のステンレスタンクで発酵ののち、フレンチオークで22ヶ月間熟成。 | 
|---|---|
| コメント | ニーポートのスティルワインの特徴である、酸味が大変綺麗に表現されているワイン。深く濃いルビー色で、黒い果実の風味、ブラックペッパーやグリーンペッパーのスパイシーな風味が印象的。余韻も長く、10~12年熟成可能。白身肉(七面鳥・鶏肉)、グリル料理に好相性。脂ののった魚(サーモン、スズキ)のお料理やパスタやキッシュなどベジタリアン料理とも幅広く楽しめます。 | 
| 受賞歴 | - | 
|---|---|
| 認証団体 | - | 
| ケース入数 | 6 | 
|---|---|
| JANコード | 5603977007574 | 
| 商品コード | 71422591 | 
| ITFコード | - | 
| 単品サイズ(縦横高) | 7.6 x 7.6 x 30.0 cm | 
|---|---|
| 単品重量 | 1.30 Kg | 
| ケースサイズ(縦横高) | 23.4 x 30.2 x 15.2 cm | 
| ケース重量 | 8.20 Kg | 
味わいコメント
フルボデイ商品情報を印刷する