products
マデイラ島の南側、カンパナリオにある「ヴィーニャ ダ トーレ」という畑で収穫されたブアル。カスク番号22、シングルカスク、熟成場所E。
生産者:ヴィニョス バーベイトの情報はこちら




マデイラ島の南側、カンパナリオにある「ヴィーニャ ダ トーレ」という畑で収穫されたブアル。カスク番号22、シングルカスク、熟成場所E。
生産者:ヴィニョス バーベイトの情報はこちら
黄金色。オレンジブロッサム、ナッツ、レーズン、漬け込んだフルーツの香り。口に含むと柑橘のような爽やかな酸とキャラメル、ハチミツの香りの柔らかくまるい味わい。鼻から抜けるハチミツ感と心地よい酸が絶妙なバランスの余韻。
| 商品コード | 46809780 |
|---|---|
| 生産年 | 2008 |
| 容量(ml) | 500 |
| 色 | 琥珀~黄金 |
| 種類 | フォーティファイドワイン |
| JANコード | 5601519722503 |
| 定価 | 8,000円(税抜) |
| 生産者 | ヴィニョス バーベイト |
|---|---|
| 原産国 | ポルトガル |
| 生産地方 | マデイラ |
| 生産地区 | カンパナリオ(ヴィーニャ ダ トーレ) |
| 原産地呼称 | DOP:マデイラ |
| 入り数(ケース) | 6 |
|---|---|
| アルコール分 | 19.00% |
| ブドウ品種 | ブアル |
| 残糖度 | 85.0 g/L |
| 総酸度 | 7.11 g/L |
| 栓種別 | コルク |
| 栽培・収穫方法 | 手摘み |
|---|---|
| 年間生産本数 | 857本 |
| 醸造・熟成工程 | 除梗せず水平スクリューのプレス機を使用して圧搾。自然な温度に任せ発酵させてから9日後、酒精強化。700Lのフレンチオークの古樽に移して熟成。夏場は非常に暑く、冬場はとても温度が下がる熟成庫(E)にて熟成。2023年6月ボトリング。シングルカスク。 |
|---|
Vinhos Barbeito
ヴィニョス バーベイトMadeira Boal Vinha da Torre Colheita 2008
マデイラ ブアル ヴィーニャ ダ トーレ コリェイタ 2008| 酒類区分 | 甘味果実酒 |
|---|---|
| 種類 | フォーティファイドワイン |
| タイプ | 琥珀~黄金 |
| 収穫年 | 2008 |
| 容量 | 500 |
| 税抜参考小売価格 | 8,000円 |
| アルコール分 | 19.00% |
| ブドウ品種 | ブアル |
| 残糖度 | 85.0 g/L |
| 総酸度 | 7.11 g/L |
| 年間生産本数 | 857本 |
| 味わい | 中甘口 |
| 原産地 | ポルトガル |
|---|---|
| 生産地方 | マデイラ |
| 生産地区 | カンパナリオ(ヴィーニャ ダ トーレ) |
| 生産村 | - |
| 原産地呼称 | DOP:マデイラ |
| 葡萄栽培 | - |
| 収穫方法 | 手摘み |
| 収量 | - |
| 平均樹齢 | - |
| 所有面積 | - |
| 土壌 | - |
| 重軽(ボディ) | フルボデイ |

| 醸造・熟成 | 除梗せず水平スクリューのプレス機を使用して圧搾。自然な温度に任せ発酵させてから9日後、酒精強化。700Lのフレンチオークの古樽に移して熟成。夏場は非常に暑く、冬場はとても温度が下がる熟成庫(E)にて熟成。2023年6月ボトリング。シングルカスク。 |
|---|---|
| コメント | 黄金色。オレンジブロッサム、ナッツ、レーズン、漬け込んだフルーツの香り。口に含むと柑橘のような爽やかな酸とキャラメル、ハチミツの香りの柔らかくまるい味わい。鼻から抜けるハチミツ感と心地よい酸が絶妙なバランスの余韻。 |
| 受賞歴 | - |
|---|---|
| 認証団体 | - |
| ケース入数 | 6 |
|---|---|
| JANコード | 5601519722503 |
| 商品コード | 46809780 |
| ITFコード | - |
| 単品サイズ(縦横高) | 6.8 x 6.8 x 29.0 cm |
|---|---|
| 単品重量 | 1.20 kg |
| ケースサイズ(縦横高) | 22.5 x 14.5 x 31.5 cm |
| ケース重量 | 8.00 kg |
味わいコメント
フルボデイ黄金色。オレンジブロッサム、ナッツ、レーズン、漬け込んだフルーツの香り。口に含むと柑橘のような爽やかな酸とキャラメル、ハチミツの香りの柔らかくまるい味わい。鼻から抜けるハチミツ感と心地よい酸が絶妙なバランスの余韻。
商品情報を印刷する